[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/16(金) 04:00:55|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一人暮らしって憧れますよね。実家から離れてどんな場所に住もうか、どんなインテリアで部屋を飾ろうかとか夢が広がりますよね。 親の干渉からやっと離れて自分だけのお城を持つ!友達を呼んでも彼氏や彼女をいくら呼んでもオッケー!って言う素晴らしい空間です! 夢みたいな一人暮らし生活のようですけど、現実は厳しい・・。家賃は収入の1/3くらになる可能性も大です。そして、ドラマに出て来るような一人暮らしの部屋は絶対に無理です。
女性の一人暮らしをするなら「セキュリティ」はとても大事だと思います。まずカメラのないエレベーターは怖いです。密室で何が起こっても不思議じゃ無いですしね。。 女性の為には「女性専用マンション」も存在します。住民は女性ばかりなので安心と言えば安心ですよね。 男性の一人暮らしをするに当たってチェックするような事って何でしょうか。自炊しないなら調理器もガスでも電気でもどっちでもいいんでしょうね。
私が一人暮らしするなら管理人か大家が住んでるマンションがいいですね。小うるさいかも知れないけれど、やはりゴミ出しとか夜中の騒音時とか、いろいろと監視する人がいると安心ですよね。 それとチェックしたいのは駐輪場です。屋根が付いてれば便利だし、部屋ごとにちゃんと区分けされていて、どこに停めるのか暗黙のルールで決まってるようなところは困ります。 欲を言えば南向きで角部屋、最上階で、、といろいろありますが、でも家賃を考えるときっといろんな事を妥協するんでしょうねぇ。