[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/16(金) 07:05:48|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルバイトがしたいんです。最近、そのことばっかり考えています。昨夜、お茶を飲みながら主人に相談してみたら、彼は驚いてむせていました。 「なんでアルバイトやの?だっておまえ、もうフリーでライターしてるやん」私の目も見ずに返してきます。この話題にあんまり関わりたくない気配が濃厚です。 毎日取材や原稿書きで忙しく、家事さえまともにできていない有様。どこにアルバイトする時間なんてあるねん?と彼は言いたいのです。
学生時代は、飲食店のウェイトレスやスーパーのレジ打ち、祇園のコンパニオンまで、幅広く接客業のアルバイトを経験しました。もともと人と接することが好きだったので、接客業以外のアルバイトはやってみようとも思いませんでした。 卒業すると、観光業界専門紙の広告営業をやりました。旅行気分で全国出張できるなんて「オイシイ」と思ったからです。実際、毎日楽しくて、「これって転職ちゃうか」なんて浮かれていました。原稿を書くことを覚えたのもこの頃です。 結婚を機に退職したんですが、専業主婦にすぐ飽きて、学生時代お世話になった喫茶店でアルバイトしてみたり……。子どもが2歳になってからは、保育園に預けて本格的に働きました。近所にある出版社で編集の仕事をはじめたのですが、これがまた楽しく、のめりこみすぎて家庭をおろそかにしてしまいました。主人と何度も大喧嘩を繰り返し、結局この春に、フリーライターに転向。仕事をセーブして家事をする時間を作ると誓ったのです。
ああ、でもやっぱり飲食店のアルバイトがしたい!たぶん私にいちばん向いていると思うんですよね、何も考えなくても体が動くようなタイプなんですよ。どうせなら、イマドキのカフェなんかで働いてみたいな。可愛い椅子があって、心地良い音楽が流れてて、ランチやデザートも美味しくて、雑誌とかにも取り上げられるような、お洒落なお店。すごく憧れるなあ。 友だちが駅前でカフェを経営しているので「アルバイトで雇って」と頼んでみたら、「何ゆうてんの」と一笑に付されてしまいました。 どうしてみんな本気にしてくれないんでしょう!私はこんなにアルバイトしたいのに。誰か雇ってくれないかなぁ。めっちゃ働きますよ!